がん治療 傾聴 情報

傾聴とその目的、目指すところ

傾聴とは、
がん患者さんを援助する
コミュニケーション、

一般的にも使われている
会話のスキルです。

 

聴き手にとって傾聴の目的は、
「相手を理解すること」
「より良い関係を築くこと」です。

 
傾聴は、
英語で“アクティブ・リスニング”と
言われています。

 

相手の話をただ聞くのではなく、
注意を払って、より深く、
丁寧に耳を傾けることです。

自分の訊きたいことを訊くのではなく、
相手が話したいこと、
伝えたいことを受けとめ、理解し、
受容的、共感的な態度で真摯に聴くことです。

こう言う説明だと、難しく聞こえますね。

 

大切なことは、
“相手の話を
そのまま受けとめながら熱心に聴くこと”。

傾聴とその目的、目指すところ Naturam 緩和ケア 傾聴

 

 

 

 

 

 

 

話し手にとっての傾聴の目的
=目指すところは、
「自分自身に対する理解を深めること」。

 

緩和ケアの場合、
がん患者さんが
納得のいく判断や結論に到達できるよう、
サポートするのが傾聴の大きな役割です。

スピリチュアルケアにつながります。

 

次回は、
傾聴の方法についてお伝えしますね!

-がん治療, 傾聴, 情報

© 2024 BCTA ボンディングケアセラピー協会