-
-
がんができる臓器に共通することとは?
2022/12/4
ガンが多発するのは 食道、胃、肺、大腸、子宮、卵巣です。 管腔臓器と呼ばれ、 真ん中に細胞がなく冷えやすい場所。 この他に、乳房。 胴体部から離れている脂肪組織。 血流が少なく、ここも冷 ...
-
-
がん細胞が増殖する体温&死滅する体温は?
2022/12/4
以前、 体温を上げる1つの方法について お伝えしました。 体温が1℃下がるだけでも、 免疫力は30%低下すると言われており、 実際、がん細胞が活発に増殖することが 知られています。 逆に ...
-
-
がんサポートアロマトリートメントの肌に触れるときの注意
2022/12/4
がん患者さんへの 緩和ケアのアロマトリートメント。 必ず守らなければいけないことがあります。 それは、軽擦法(エフルラージュ)。 撫でさするくらいソフトなトリートメント にすることです。 &nbs ...
-
-
入院準備、あると便利なグッズ10点
2022/12/4
入院に便利なグッズ10点 ①S字フック とにかくこれが便利でした。 ベッドの柵や、棚の取っ手やタオル掛けに。 どこか行くのにバッグなどをつるしておけば ふと思ったときにすぐ移動できます。 ...
-
-
病気を治すためには、自分の身体を信じること
2022/12/4
病気を治すためには、 自分の身体を信じることが 何より大切です。 誰かが代わりに 治してくれるわけではありません。 身体が治るためには 自分はそうなると強く信じることが大切です。 &nb ...
-
-
最も効果がある、必要な薬とは何でしょうか?
2022/12/4
いざ、 自宅療養がはじまり、 アロマテラピーの次に 私がとりかかったこと。 それは毎日の食事でした。 この言葉は真実を語っています。 汝の食事を薬とし、 汝の薬は食事にせよ ...
-
-
がんサポートアロマテラピー1
2022/12/4
多くのがん患者さんに 最も親しまれている精油が ラベンダーです。 そのやさしい香りは、 脳波をα波に変え 心身をリラックスさせます。 恐れや怒り、不安、 イライラ感を鎮めます。 抗菌、抗 ...
-
-
前に進む力を与えてくれる曲‐My Road
2022/12/4
私に力を与えてくれる曲を ご紹介します。 平原綾香さんが歌っている 「My Road」。 頑張って、がんばって、 いつか報われるのか。 意味があるのか。 それは誰にもわかり ...
-
-
緩和ケアについて誤解していませんか?
2022/12/4
「緩和ケアは終末期になって 行うものですよね?」 緩和ケア =ターミナルケア(終末期医療) ではありません。 インターネットで「緩和ケア」と 検索すると、 「ホスピス」「 ...
-
-
試練と同時に、それに耐えられるように。
2022/12/4
がん治療中、 私を支えた言葉の一つを ご紹介します。 あなたがたの会った試練で、 世の常でないものはない。 神は真実である。 あなたがたを 耐えられないような試練に 会わせることはないばかりか、 ...